群馬レガシー

2010年3月31日 TCG全般
行ってきました。
今回は土地関係とか鳥の不採用とかレシピをいじってみました。

土地 22
1:森
1:沼
1:平地
2:Bayou
2:Savannah
2:Scrubland
3:吹きさらしの荒野
3:新緑の地下墓地
2:湿地の干潟
4:不毛の大地

クリーチャー 15
4:タルモゴイフ
4:闇の腹心
3:聖遺の騎士
2:永遠の証人
2:ロクソドンの教主

スペル 23
4:思考囲い
4:剣を鋤に
4:師範の占い独楽
4:名誉回復
3:破滅的な行為
2:梅沢の十手
1:遍歴の騎士、エルズペス
1:野生語りのガラク

サイド 15
3:根絶
2:悟りの教示者
2:仕組まれた疫病
2:クローサの掌握
2:ガドック・ティーグ
1:エーテル宣誓会の法学者
1:窒息
1:真髄の針


1戦目 赤バーン

1R
燃やしつくされたw

2R
緑マナが出ないが独楽があったのでロクソドン有りの初手をキープ。
独楽から森を引きこんで途中で引いた二枚目とともにロクソドンを連打。
最後は稲妻に根絶を打ったところで相手の方投了。

3R
ライフをかなり削られるも独楽からロクソドン連打で勝ち。

1-0

2戦目 ANT(コアさん)

1R
3ターン目辺りに相手が動き出すもマナ計算をミスしていたらしくAdまで繋がらず。
不正利得を打たれた時に回収した思考囲いで動きを止めて勝ち。

2R
1ターン目に白チューから法学者を積み込んで2ターン目にプレイ。
相手の動きが遅くなったところで十手を付けて殴り勝ち。

2-0

3戦目 エンチャントレス(古鳩さん)

1R
対戦経験0のエンチャントレス戦。
そう、例えるなら新潟勢がヴェノムとジョニーに手も足も出ない事のようなこの状況。
Moat貼られて興奮してたら天使がいっぱい出てきた><

2R
相手の方の土地が止まってるうちにこっちはボブ&独楽。
有効配を引きこんで邪魔し続けて十手パワーで勝ち。

3R
こちらの場には土地3枚。
相手の場には繁茂と楽園の付いた森含めて土地が3枚、天使出すエンチャント1枚など。
オーラ付きの土地を名誉回復するかDeedを貼って次に流すか迷った結果Deedを貼ったら天使がわらわら出てきてX=0で起動せざるを得ないことになってしまった・・・
結果、そのままカードを引き続けられて戦争の言葉でgg

2-1

というわけで決勝卓で負けー。
いつもいつも決勝卓まであがれると負けるのはどうにかしたい><

総括としては独楽神すぎ。
序盤に引いても後半に引いても腐ることが無い。
ガラクはびみょん。
1回だけ出したけどあれがペスならMoatを乗り越えて行けたのでペスを2にしたいなぁ。
ガラクはDeedとの相性が良いので一概にペスの方が良いとは言い切れないんですけどねー。


さて明日から仕事が始まるので次にレガシー大会に行けるのはいつになるやら・・・
3日にビートであるようなので行けたら行きたいね。


対戦してくださった皆様ありがとうございました!!

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索