最近、黒を含む多くのデッキのサイドボードに見られるこのカード。
こいつがマジやばい。
以前も書いたんですがRockのクロッカーを根こそぎ奪い去っていく。
僕が主に採用しているクリーチャーは
・極楽鳥
・タルモゴイフ
・闇の腹心
・台所の嫌がらせ屋
・聖遺の騎士
・永遠の証人
主にこんな感じ。
たまにドラン、ロクソドンの教主辺りも使います。
まぁ見ての通り腹心以外にブっ刺さるわけですね;;
というわけでペリッシュされても問題ないクリーチャーを考えてみようの巻
・桜族の長老
ペリッシュされたら土地になります。
・穣土のライオン
白なので問題なし。
1マナ2/3のクリーチャーが弱いわけもなく。
でもRockは序盤から攻めるではないんだよなぁ…
・吸血鬼の夜鷲
3マナ2/3飛行、絆魂、接死
書いてあることがキチガイ。
問題は色拘束。
・エルズペス
相殺に引っかかりにくい4マナ。
割とRockにも最近採用されてるのを見ますね。
使ってみたいけど持ってない…
・静月の騎兵
プロ白黒で除去耐性は高め。
焼かれるのはご愛嬌。
でもこいつもRockで使うクリーチャーなのか・・・?w
もっと別なデッキ向けのクリーチャーな気がする。。。
うーん・・・
やっぱエルズペス使いたいなぁ。
後はソリン!!
イケメンすぎてヤバいので使いたいけどBBBはきつすぎるでござる!!
6マナは重いでござる!!
黒白で序盤はハンデスと軽い除去でしのぎつつ後半にペスとソリンでひゃっはーするデッキを思いついた。
これ・・・なんて紙束?
こいつがマジやばい。
以前も書いたんですがRockのクロッカーを根こそぎ奪い去っていく。
僕が主に採用しているクリーチャーは
・極楽鳥
・タルモゴイフ
・闇の腹心
・台所の嫌がらせ屋
・聖遺の騎士
・永遠の証人
主にこんな感じ。
たまにドラン、ロクソドンの教主辺りも使います。
まぁ見ての通り腹心以外にブっ刺さるわけですね;;
というわけでペリッシュされても問題ないクリーチャーを考えてみようの巻
・桜族の長老
ペリッシュされたら土地になります。
・穣土のライオン
白なので問題なし。
1マナ2/3のクリーチャーが弱いわけもなく。
でもRockは序盤から攻めるではないんだよなぁ…
・吸血鬼の夜鷲
3マナ2/3飛行、絆魂、接死
書いてあることがキチガイ。
問題は色拘束。
・エルズペス
相殺に引っかかりにくい4マナ。
割とRockにも最近採用されてるのを見ますね。
使ってみたいけど持ってない…
・静月の騎兵
プロ白黒で除去耐性は高め。
焼かれるのはご愛嬌。
でもこいつもRockで使うクリーチャーなのか・・・?w
もっと別なデッキ向けのクリーチャーな気がする。。。
うーん・・・
やっぱエルズペス使いたいなぁ。
後はソリン!!
イケメンすぎてヤバいので使いたいけどBBBはきつすぎるでござる!!
6マナは重いでござる!!
黒白で序盤はハンデスと軽い除去でしのぎつつ後半にペスとソリンでひゃっはーするデッキを思いついた。
これ・・・なんて紙束?
コメント